LICENSE

ライセンス取得までの流れFLOW

ダイビングに挑戦しよう!LET'S DIVING!

スキューバダイビングは、普段の生活とは違った、水中という環境にお邪魔をして、生物を観察したり、景色を見たり、時には沈船や洞窟の中に入って冒険をするとてもエキサイティングなスポーツです。
通常のスポーツと違い誰かと競うことがないのもスキューバダイビングの魅力の一つです。
思うがままに水中を泳ぐ感覚はなんとも言えない癒しと興奮、そして感動があります。
ダイビングというと暖かい海のイメージがあるかもしれませんが、北海道のダイビングもドライスーツなどの専用スーツを使用してしっかりと保温をすれば、とても快適にダイビングを楽しむことができます。
札幌近郊にある積丹半島、そして函館や知床などダイビングスポットも豊富です。
水中に生息する生物も愛らしい魚たちがとても多く、たくさんのダイバー様が北海道の海でスキューバダイビングを楽しんでいます。

スキューバダイビングを
始めると…

今までに感じることのできなかった、まるで無重力の様な体感。そして水中で呼吸ができるという感動、興奮、まるで自由気ままな魚になった気分♪

同じダイビングを楽しむ仲間たちが増えて、ダイビングを通して感じた感動の共有の場ができる。
ダイビングという趣味を通して素敵な思い出がたくさんできる。

水中で珍しい魚たちや、景色をみて、癒されたり、感動したり・・・
ダイビングをすればたくさんの魚たちに囲まれながらリラックスできる。

ダイビングの始め方ダイバーデビューまでの流れ

STEP1無料説明会への参加

まずは無料説明会に参加して、料金の詳細や、細かいスケジュールの相談、他にも初めての不安などもじっくりと聞かせて頂きます。
参加される方の中には、『泳ぐのが苦手』『サメは危なくない?』『体力に自信がなくて・・・』『一人での参加でも大丈夫?』など様々な不安をお持ちの方がいらっしゃいます。
あなたの不安を安心に変えてから、コースのお申し込みに進んで頂きます。

STEP2お申し込み

ラナで説明会にご参加していただいた後はお申し込みのお手続き。
コースへの参加は10歳以上からご参加頂けます。
必要書類にご記入いただき、e-Learningのお手続き、またはテキストのお渡しをいたします。
※テキストについて在庫欠品時は郵送いたします。
お急ぎの方は初回のスケジュールも決めていただけます。
※45歳以上の方は医師の診断が必要です。

病歴診断書PDF

STEP3事前学習

e-Learningまたはテキストを使用して、
全5セクションの予習をしましょう!
ダイビングの世界への扉だと思って、楽しんで学習してください。
コツは自分がダイビングしている姿を想像する!ですね。
ご不明な点は予習をしながらLINEで聞いたり、講習時にご質問ください。

STEP4学科講習

しっかり予習をしたのちに店舗で学科講習を行います。
e-Learningで学習した内容を思い出して簡単なクイズに答えていただきます。
間違った箇所は詳しくスタッフが解説するので安心です!

  • e-Learningの方 約2時間オリエンテーション
  • テキストの方 3時間×2回
  • 営業時間内でフレックスにスケジューリング可能

STEP5限定水域講習

今度は実際にスキューバダイビングに挑戦!
初めてはプールなので安心してご受講いただけます。
担当スタッフが丁寧にダイビングスキルをみなさんに習得させます!
札幌のダイビングプールなのでお仕事帰りにもご参加頂けます。

  • 4時間×1回 ダイビングプールで実施
    ※プール利用料が発生します。

STEP6海洋実習

限定水域で身につけたダイビングスキルを使って、実際の海でダイビングに挑戦しよう!
覚えたスキルを復習しながら海の世界を冒険しよう!
可愛い魚たちや、美しい景色が待ってます!

  • 日帰り2日間or宿泊2日間
    ※日帰りの場合交通費2日分別途。
    ※宿泊の場合交通費1日分と宿泊費別途

STEP7ライセンスGET!!ダイバーデビュー!

これであなたもダイバーデビュー!!
水深18mまでの水中世界を楽しめます♪
PADIのダイビングライセンスで世界中の海に冒険に出かけよう!
取得後はスキルを忘れないうちにステップアップや週末ツアーでレベルアップしましょう。
上手くなればなるほどにダイビングの世界が広がっていくこと間違いなし!!

迷ったら・・・まずは毎日開催中の
無料説明会に参加して、
あなたの不安を相談しよう!!

お問い合わせご予約は 011-215-4254 平日13:00~22:00 土日祝日12:00~21:00 ※火曜定休

ラナから
キャンペーンのお知らせCampaign

PADIオープンウォーターダイバーコース
詳細&料金PRICE

コース料金 最少催行人数 ダイビング回数 最短実施日数 教材費 学科講習費 限定水域講習費 海洋講習費用 保険代 施設利用料 タンク代 器材レンタル代 申請料 交通費&宿泊代 昼食代
¥66,000 1 4 4

料金に含まれないもの

  • 申請料:ライセンスカードの申請、発行費用としてコース修了時に¥6,600が必要になります。
  • 交通費:ラナ札幌からの送迎を希望される場合必要になります。ご希望の方はスタッフまで。
    送迎場所等はお問い合わせください。
  • 宿泊代:ご宿泊でのご参加の場合必要になります。別途¥9,000~が必要になります。
  • 施設利用料:限定水域講習時のプール利用料は含まれておりません。詳しくはスタッフへお尋ねください。
  • レンタル代:重器材レンタル(¥5,500/1日×日数分)代込み。
  • 専用インナー:ドライスーツ及びウェットスーツの内側に着ていただく専用のインナー。金額についてはお問い合わせください。
  • 普段メガネ又はコンタクトレンズの方:別途度付きレンズが必要になります。※
  • 冬期間(11月~6月):保温のためダイビング用フード¥6,000~が必要になります。※
  • プライベート開催:完全プライベートご希望の方は、¥21,600/1日が必要になります。

※に関してはラナ札幌でお買い求めください。また度付きレンズに関して、コンタクトレンズ着用でのダイビングは、安全面確保のためご遠慮いただいております。ご了承くださいませ。

ステップアップも気になる方はこちら
コース案内リンク

YOUTUBE

CALENDAR